\ニートにおすすめの派遣会社/
派遣会社 | 求人数 | 未経験OK | 前払い制度 | おすすめ度 | HP |
1位 ランスタッド |
約10,000件 |
7割以上 |
あり |
(5.0 / 5.0) |
|
2位 はたらくヨロコビ |
約1,400件 |
8割 |
あり |
(4.5 / 5.0) |
|
3位 アデコ |
約15,000件 |
4割 |
なし |
(3.5 / 5.0) |
|
4位 テンプスタッフ funtable |
約32,000件 |
8割 |
あり |
(3.0 / 5.0) |
ニートから脱出するために派遣会社に登録したいと思っても、派遣会社はたくさんあるため、どこを選べば良いのか迷いますよね。
そこで、数ある派遣会社の中から、ニートの人が登録すべき派遣会社を4社厳選しました。
また、ニートの就職では、特別な資格や経験がなくても採用されやすい仕事を選ぶことがポイントです。
本記事で、この条件にマッチしたおすすめの職種も把握して、必ず社会復帰を成功させましょう!
ニートでも派遣会社への登録は可能!
ニートの人の中には「そもそも派遣会社ってニートでも登録できるの?」と疑問に感じる人もいますよね。
結論、ニート経験がある人でも、派遣会社への登録は可能です。
派遣会社へ登録するのに、年齢制限や資格制限などの条件はないためです。
もちろん、学歴や職歴の制限もありません。
そのため、18歳以上で働く意欲があれば、ニートでブランクがある人でも派遣会社に登録できます。
派遣会社には、スキルや職歴に自信がない人でも応募しやすい求人があるため、まずは登録するところから始めてみましょう。
派遣会社への登録方法
①派遣会社に登録する
派遣会社へ登録するには、まず登録したい派遣会社を選びます。
良いなと思った派遣会社を見つけたら、Webから手続きをします。
手続きは派遣会社への来社や、電話からでも可能です。
派遣会社のサイト上で氏名や住所、プロフィール、希望条件、保有資格などの必要事項を入力すれば、登録は完了です。
②派遣登録会に参加する
派遣登録会は多くの派遣会社が行っているもので、参加することで「本登録完了」となるケースがほとんとです。
中には、オンラインで派遣登録会を実施する派遣会社もあります。
派遣登録会では、担当者によるヒアリングが行われ、希望条件や職歴などを最初の登録時よりも詳しく聞かれます。
なお「派遣会社への登録」と「派遣登録会」は別物で、派遣登録会に参加しないと仕事を紹介してもらえません。
③仕事を紹介してもらう
派遣登録会への参加後に、担当者から電話やメールで連絡があり、仕事が紹介されます。
登録会の時点で早く就職したいと伝えると、自分の希望に沿った求人があれば紹介してもらえます。
担当者から仕事を紹介してもらうのを待つだけでなく、自分で派遣会社のサイトを利用して仕事探しをしても問題ありません。
紹介された仕事に応募すると、まずは派遣会社内で選考が行われ、応募者がマッチしているかどうかが判断されます。
④職場見学・顔合わせを行う
社内選考の通過後に行われるのが、派遣先企業の職場見学や顔合わせです。
職場見学・顔合わせでは、就業場所を確認したり、企業の担当者から仕事内容の説明を受けたりします。
ほとんどの場合、派遣会社の担当者が同行してくれるため、安心です。
また、質問もできるので、気になることやわからないことがあれば、このタイミングで聞いておきましょう。
⑤仕事を開始する
応募者と派遣先企業の双方が合意し、派遣先企業の受け入れ体制が整ったら仕事開始です。
なお、職場見学・顔合わせをしたからといって、必ずその派遣先企業で働かなければならないわけではありません。
仕事の決定には双方の合意が必要なので、職場見学・顔合わせ後に断ることもできます。
「自分には合わない職場かな……」と思ったら、担当者に相談して他の企業を紹介してもらいましょう。
ニートにおすすめの派遣会社ランキング比較
派遣会社 | 求人数 | 未経験OK | 前払い制度 | おすすめ度 | HP |
1位 ランスタッド |
約10,000件 |
7割以上 |
あり |
(5.0 / 5.0) |
|
2位 はたらくヨロコビ |
約1,400件 |
8割 |
あり |
(4.5 / 5.0) |
|
3位 アデコ |
約15,000件 |
4割 |
なし |
(3.5 / 5.0) |
|
4位 テンプスタッフ funtable |
約32,000件 |
8割 |
あり |
(3.0 / 5.0) |
第1位:ランスタッド
求人数 | 約10,000件 |
主な派遣求人 |
|
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
公式HP | https://www.randstad.co.jp/ |
ランスタッドは、ニートの人に一番おすすめの派遣会社です。
未経験の人もチャレンジしやすい、派遣求人を豊富に取り扱っているためです。
製造や軽作業など、工場系の派遣求人に強みを持っています。
全国93ヶ所に拠点があるので、地元でも仕事を見つけられます。
また、給料日よりも早く、働いた分のお金がもらえる「前給」制度があるのもうれしいポイントです。
\たった1分で自宅から登録完了/
最新情報は公式HPでご確認ください
ランスタッドの口コミ・評判
|
|
|
|
|
第2位:はたらくヨロコビ
求人数 | 1,400件 |
主な派遣求人 |
|
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
公式HP | https://www.894651.com/ |
はたらくヨロコビは、さまざまな働き方をサポートする製造・工業系の求人サイトです。
未経験からでもスタートしやすい派遣求人を多く取り扱っています。
また、住み込みで働きたい人向けに、社宅・寮付きの求人も用意されています。
そのほか、給料日前にお金を受け取れる「日払い制度」を利用できることも特徴です。
\学歴なし・職歴なしでも就職できる/
最新情報は公式HPでご確認ください
はたらくヨロコビの口コミ・評判
|
|
|
|
|
第3位:アデコ
求人数 | 約15,000件 |
主な派遣求人 |
|
おすすめ度 | (3.5 / 5.0) |
公式HP | https://www.adecco.co.jp/ |
アデコは、求人の約半数が事務職の派遣会社です。
働き方は通常の派遣を含め、紹介予定派遣、無期雇用派遣、プロジェクト契約社員の4つから選べます。
紹介予定派遣は一定期間を派遣社員として働いた後に正社員を目指せる働き方で、無期雇用派遣はアデコと無期限の雇用契約を結ぶ働き方です。
プロジェクト契約社員は、アデコが取引企業から請け負った業務やプロジェクトを、アデコの責任者の指示の下で行う働き方です。
アデコの口コミ・評判
|
|
|
|
|
第4位:テンプスタッフ funtable
求人数 | 14,454件 |
主な派遣求人 |
|
おすすめ度 | (3.0 / 5.0) |
公式HP | https://www.tempstaff.co.jp/client/service/funtable/ |
テンプスタッフ funtableは、派遣会社のパーソルテンプスタッフ株式会社が提供する、育成型無期雇用派遣サービスです。
派遣社員として働きながら、将来的に派遣先企業の社員になれるようにサポートしてもらえます。
求人はさまざまな職種を取り扱っているわけではなく、事務職に特化しているのが特徴です。
運営元のパーソルテンプスタッフは、派遣会社の満足度ランキングで5年連続1位を獲得しています。
テンプスタッフ funtableの口コミ・評判
|
|
|
|
|
ニートが派遣で働くときにおすすめの職種
ニートが派遣社員を目指すなら、特別な資格や経験が無くても採用されやすい次の2つがおすすめです。
工場勤務
工場勤務は未経験者歓迎の求人が多くあるため、ニートの人でも採用されやすい職種です。
主に次のような作業を行います。
工場勤務には、日勤よりも時給が高い夜勤があるため、収入を上げやすいのが特徴です。
貯金したい人や、同じ作業でも黙々と取り組める人、ものづくりが好きな人に向いています。
ただし、体力的に負担の大きい業務を任される場合もあります。
そうした業務を避けたい人は、軽作業と記載された工場勤務の求人を選ぶのがポイントです。
\工場勤務の求人が豊富な派遣会社/
事務職
事務職も工場勤務と同じように、特別なスキルや学歴が無くても採用されやすい職種です。
主な仕事内容は次のとおりです。
どのような仕事においても事務作業は必要になるため、事務職は需要が途切れない職種ともいえます。
事務職が向いているのは正確に作業ができる人や、他の従業員や顧客への気遣いができる人、パソコン作業が好きな人です。
ニートが派遣社員として働くメリット
空白期間があっても働ける
派遣会社への登録に条件はないため、ニートで空白期間がある人でも派遣社員として働けます。
また、派遣会社が取り扱っている求人には、未経験歓迎のものが豊富にあることも特徴です。
そのため、特別なスキルや職歴がなくても、条件さえ合えば仕事を紹介してもらえます。
希望した条件で働ける
派遣会社では、仕事内容や勤務地、勤務時間、勤務日数などの条件を設定した上で仕事を探せます。
自分が希望した条件で働けるので、ニートからの社会復帰を実現しやすいです。
たとえば、次のような条件を希望できます。
時給が高い
派遣社員の給与形態は時給制が一般的ですが、金額はアルバイトよりも高い傾向にあります。
株式会社リクルートの研究機関「ジョブズリサーチセンター」の資料によると、三大都市圏の派遣社員の平均時給は1,669円です。(2024年8月度)
しかし、株式会社マイナビの資料では、アルバイトの三大都市圏の平均時給は1,315円と報告されています。(2024年8月度)
派遣社員の方が354円も高く、アルバイトよりも稼ぎやすいといえます。
さまざまな仕事の経験が積める
派遣社員は同じ派遣先企業で働き続けることはないため、さまざまな仕事の経験が積めるのもメリットです。
異なる仕事で経験を積めば、幅広いスキルを身に付けられます。
これは、自分の市場価値を高めることにもつながります。
色々な職場を経験することで、自分に合う職種を見つけやすくなるのも特徴です。
派遣会社に相談できる
派遣社員の雇用主は、あくまでも派遣会社です。
そのため、派遣先企業で仕事をする中で、困ったことや悩みなどがある場合は、派遣会社が相談に乗ってくれます。
正社員であれば、職場でのトラブルを上司に相談しにくいこともあります。
しかし、派遣社員なら、派遣先企業とは一歩距離を置いた派遣会社に相談できるので、問題があっても解決しやすいです。
もちろん、派遣会社は仕事探しのサポートもしてくれるため、ニートからの社会復帰をスムーズに進められます。
ニートが派遣社員として働くデメリット
ボーナスが出ない
一般的に、派遣社員にはボーナスが出ません。
派遣社員の給与には、ボーナスや交通費に相当する金額が、あらかじめ組み込まれているためです。
このことは、アルバイトやパートに比べて、派遣社員の時給が高いことにもつながっています。
ただし、派遣先企業によってはボーナスが支給される場合もあるため、気になる人は派遣会社に確認しておきましょう。
契約が更新されない場合もある
派遣社員は、契約期間が主に3ヶ月や6ヶ月ごとになっていて、契約更新を繰り返して働きます。
そして、契約期間満了の際に派遣先企業の状況が変わったり、自分に対する評価が低かったりした場合などに、契約が更新されないことがあります。
そのため、正社員とは異なり、雇用が不安定になりやすい点に注意が必要です。
同じ派遣先で働けるのは最長3年まで
派遣社員は、基本的に同じ派遣先企業では最長3年までしか働けません。
派遣社員には「3年ルール」というものが存在し、同じ派遣先企業で同じ派遣労働者が勤務できる上限は3年まで、となっているためです。
とはいえ、自分に合わない職場だった場合は、そこで働き続けなくて良いので、人によってはメリットになります。
業務範囲が限定的
派遣社員が担当する業務内容は、あらかじめ契約で決まっていて、重要な判断が必要な仕事は正社員が担当することがほとんとです。
そのため、派遣社員は業務範囲が限定的で、大きな責任が伴う仕事を任されにくいのもデメリットです。
しかし、逆に考えれば、決められた仕事をこなすだけで良いので、まずは働くことに慣れたいニートの人にとって、この点はメリットになる可能性もあります。
担当者が親切